近日上映予定
東宝青春映画の輝き
2009/10/17 ~ 2009/11/06
酒井和歌子、内藤洋子に代表される、あの懐かしの東宝青春映画に、アナタは今再びめぐり合う!
上映予定作品一覧(全19本)
『兄貴の恋人』
『お嫁においで』
『これが青春だ!』
『伊豆の踊子』
『その人は昔』
『颱風とざくろ』
『育ちざかり』
『燃えろ!太陽』
『君に幸福を センチメンタル・ボーイ』
『めぐりあい』
『年ごろ』
『街に泉があった』
『燃えろ!青春』
『恋にめざめる頃』
『二人の恋人』
『俺たちの荒野』
『娘ざかり』
『悪魔をやっつけろ Beat the Devil』
-
『あこがれ』
-
上映スケジュール
-
公開:1966年
監督:恩地日出夫
出演:内藤洋子、林寛子、田村亮、沢井正延、新珠三千代、小夜福子、加東大介、賀原夏子、小沢昭一、乙羽信子、沢村貞子、小栗一也、本間文子、佐田豊、榊田敬二、浦山珠実
子供の頃「あかつき子供園」に預けられた一郎は、引き取られた先の老舗商店で大切に育てられ、今や若旦那として店を支えている。両親が嫁探しに精を出す中、孤児院で仲の良かった信子と再会した一郎は、彼女にほのかな愛情を抱くのだが…。木下恵介の原作を山田太一が脚色した、純愛青春映画。
-
『兄貴の恋人』
-
上映スケジュール
-
公開:1968年
監督:森谷司郎
出演:加山雄三、内藤洋子、酒井和歌子、白川由美、岡田可愛、中山麻理
兄の鉄平を恋人のように思っている節子は、鉄平に縁談話が起こるたび相手にケチをつけダメにしてきた。鉄平も色々な女性とアヴァンチュールを楽しんでいたが、ついに愛する相手を見つける。それは、複雑な家庭の事情を抱える元同僚の和子だった。兄の真剣な気持ちを知った時、妹は・・・。当時青春映画の二大スターだった酒井和歌子と内藤洋子に加山雄三が絡む豪華競演が見もの。
-
『お嫁においで』
-
上映スケジュール
-
公開:1966年
監督:本多猪四郎
出演:加山雄三、内藤洋子、黒沢年男、沢井桂子、原恵子、田村亮、有島一郎、笠智衆
御曹司が下町の娘にひとめぼれしたことから起こる騒動を描く。造船会社の社長の息子・保には山のような縁談が持ち込まれるが、エンストした車を一緒に押してくれた女性が忘れられない。街で彼女を見つけた保は、恋愛下手な自分に助言をくれる妹と共にプロポーズ作戦を始めるが…。ヒット曲から生まれた痛快青春ラブコメディ。脇を固めた多彩な俳優陣にも注目だ。
-
『これが青春だ!』
-
上映スケジュール
-
公開:1966年
監督:松森健
出演:夏木陽介、藤山陽子、団令子、佐藤允、三木のり平、布施明、黒沢年男、酒井和歌子
森山高校に赴任してきた柚木は型破りの熱血漢。授業では教科書を使わず、職員室では歯に衣着せぬ物言いで教師たちを驚かせる。生徒からの人気はうなぎ上りで、女生徒達は次々と柚木に熱を上げる始末。そんな中、部員の成績悪化で廃部寸前のラグビー部を救う為、柚木は奮闘するのだが…。熱血青春道まっしぐら!これが青春だ!
-
『伊豆の踊子』
-
上映スケジュール
-
公開:1967年
監督:恩地日出夫
出演:黒沢年男、内藤洋子、江原達怡、田村奈己、乙羽信子、高橋厚子、団令子、二木てるみ、北川町子、酒井和歌子、小沢昭一、西村晃、名古屋章
元祖“文芸映画”にして新人スター売り出し映画としても名高い『伊豆の踊子』。これまでに6回映画化されているが、この作品はその5作目にあたる。内藤洋子演じる踊子と一高生・川崎の身分違いの恋の哀しさが強調されており、別れの悲しみに耐えてお座敷で太鼓を打ち続ける踊り子の姿が胸を打つ。
-
『その人は昔』
-
上映スケジュール
-
公開:1967年
監督:松山善三
出演:舟木一夫、内藤洋子、山中康司、金子勝美、生方荘児
北海道の百人浜の美しい自然の中、青年が白馬を連れた少女と出会う。二人は毎日のように逢瀬を重ね、白馬に乗ったりアイヌの古老の話を聞いたりと楽しい時間を過ごす。愛しあう二人は幸福を夢見て東京に出るが、街は少女を変えてしまうのだった…。内藤の歌う「白馬のルンナ」が40年の歳月を経た今も瑞々しく響く。ミュージカル仕立ての美しく哀しい青春映画。
-
『颱風とざくろ』
-
上映スケジュール
-
公開:1967年
監督:須川栄三
出演:星由里子、黒沢年男、中山仁、いしだあゆみ、高峰三枝子、清水将夫、田村亮、内田善郎、宮口精二、京塚昌子
英子の通う大学のテニス部に色黒でハンサムな新人コーチ・一雄がやって来る。更衣室やシャワールームに平気で入ってくる野放図な一雄に次第に惹かれていく英子は、遂に彼に身体を許す決心をする。しかしその時、雪山に出かけていた一雄は嵐に飲み込まれ…。当時の男女の恋愛観やセックス観を描いた石坂洋次郎の青春小説を映画化。
-
『育ちざかり』
-
上映スケジュール
-
公開:1967年
監督:森谷司郎
出演:内藤洋子、三宅邦子、十朱幸代、村松英子、黒沢年男、江原達怡、小山田宗徳
当時人気絶頂だったアイドルスター・内藤洋子が美しい三人姉妹の末っ子を演じる青春映画。恋に憧れる高校生の陽子は姉の友人・南田に思いを寄せていた。何とか彼との初デートにこぎつけた陽子だったが…。姉たちへの反発や初めての失恋など、ひと夏のほろ苦い経験を通じて大人に近づいていく陽子の姿が描かれる。
-
『燃えろ!太陽』
-
上映スケジュール
-
公開:1967年
監督:松森健
出演:夏木陽介、黒沢年男、酒井和歌子、藤山陽子、野川由美子、東野英治郎
高校の英語教師の真介は、成績トップながら問題児の立川を更生させようと奮闘中。というのも、立川を退学させるといきまく底意地の悪い教頭に対し、自分が顧問をしているサッカー部に彼を入部させ鍛え直すと約束したのだ。サッカーを通して責任感や仲間の信頼を知った立川だったが、部員の丸山と同じ女生徒を好きになり…。どんな問題も若さと情熱で解決だ!という青春映画の王道。
-
『君に幸福を センチメンタル・ボーイ』
-
上映スケジュール
-
公開:1967年
監督:丸山誠治
出演:舟木一夫、内藤洋子、小鹿敦、東恵美子、山岡久乃、清水将夫
洋菓子店に勤める史朗は、同僚の木村に伝授されたガールハント術を試そうと遊園地へ出かけるが、頭上に突然ハンドバッグが降ってきて気絶してしまう。バッグを落とした女子大生の十紀と親しくなった史朗だったが、自分が大学生だと嘘をついた事に耐え切れず、十紀の前から姿を消すのだった…。コメディタッチな前半と後半のシリアスさが二度美味しい青春物語。
-
『めぐりあい』
-
上映スケジュール
-
公開:1968年
監督:恩地日出夫
出演:黒沢年男、酒井和歌子、桑山正一、菅井きん、黒沢博、工藤富子、森光子、池田秀、有島一郎、進千賀子、田村亮、赤木春恵
父に代わって家計を支える為、自動車工場で必死に働く努。しかし大学に進学したい弟の宏は、今の家計では到底叶わぬと不満を募らせていた。そんな時、努は典子という爽やかな女性と知り合い、互いの心に愛が芽生え始める。しかし、そんな二人に典子の母の死、努の左遷など次々に不幸が降りかかる。自暴自棄になり連絡も取れなくなった努を、いつか戻ると信じて待つ典子だったが…。
-
『年ごろ』
-
上映スケジュール
-
公開:1968年
監督:出目昌伸
出演:内藤洋子、黒沢年男、岡田真澄、吉村実子、佐野周二、村松英子
大学受験を1年後にひかえた陽子は、兄・大介の恋人の幸子が小倉というパイロットと遊び歩いている姿を見かける。幸子と別れるよう直談判すべく小倉のアパートを訪ねた陽子だったが、彼のスマートな態度にすっかり心を奪われ…。思春期の少女の揺れ動く心を描いた青春映画。“年ごろ”の少女を内藤洋子が可憐に演じる。当時人気絶頂のブルー・コメッツが特別出演している。
-
『街に泉があった』
-
上映スケジュール
-
公開:1968年
監督:浅野正雄
出演:黒沢年男、酒井和歌子、佐藤允、三田明、乙羽信子、稲吉千春、前田美波里、夏圭子、小鹿敦、堺左千夫、牧とし子、西川明
父の反対を押し切り東京で結婚した長兄のもとへ、三人の弟と母がやってきた。四人は新婚家庭の邪魔にならないようにと狭いアパートを借り働き始めたが、末弟の泰弘が仲良くなった食堂の店員・弓子を巡って、次男と三男が恋の鞘当てを繰り広げ…。様々な悩みを乗り越え、それぞれの居場所を見つけていく家族の様子が朗らかに描かれている。
-
『燃えろ!青春』
- 上映スケジュール
-
公開:1968年
監督:松森健
出演:黒沢年男、竜雷太、夏木陽介、十朱久雄、藤木悠、曽我廼家一二三、星由里子、東野英治郎、酒井和歌子、工藤富子、京塚昌子、田武謙三
皆に慕われていた江島先生の後任として城山学園にやってきた門前八郎に、生徒たちは反発するばかり。バレー部顧問に就任した門前は、果たしてチームを決勝に導くことができるのか?『これが青春だ!』で生徒を演じた黒沢年男と酒井和歌子が、教師とバレー部OBとして登場。夏木・竜の熱血教師コンビも健在で、青春の炎が再び燃えさかる!
-
『恋にめざめる頃』
-
上映スケジュール
-
公開:1969年
監督:浅野正雄
出演:酒井和歌子、土屋嘉男、草笛光子、東山敬司、山本紀彦
明るくて美しい君子は何人もの会社の同僚から言い寄られているのだが、駆け落ちをして家を出て行った父を思慕するあまり、彼らには友情以上のものを感じない。夫にまだ未練があるような様子の母にしびれを切らした君子は、父が暮らす福島に単身向かうことにするのだが…。成瀬巳喜男『妻よ薔薇のやうに』のリメイク作品。
-
『二人の恋人』
-
上映スケジュール
-
公開:1969年
監督:森谷司郎
出演:加山雄三、酒井和歌子、高峰三枝子、池内淳子、東山敬司、高橋長英
母の民子、弟の次郎と三人で暮らしている悠一は、婚約者の美千子を三年前に亡くしてからというもの恋愛とは遠ざかっている。ところがある日、次郎が街で美千子に瓜二つの女性・光代と出会い、彼女に惹かれながらも兄のために二人を引き合わせたことから、様々な恋模様が交錯することに。『兄貴の恋人』で加山の妹を演じた内藤洋子も、お見合い相手の女性として出演している。
-
『俺たちの荒野』
-
上映スケジュール
-
公開:1969年
監督:出目昌伸
出演:黒沢年男、酒井和歌子、東山敬司、原知佐子、赤座美代子、ウォーレン・サクソン、望月敦子、清水元、宮田芳子、左卜全、草川直也
集団就職で上京した哲也と純。哲也の目標は留学資金をためること、素朴な純の夢は空き地に自分の城を建てることだ。ある日、空き地で由希という少女と出会った純は、彼女もまた自分だけの城を夢見ていることを知る。由希に愛を感じ始めた純だったが、どう伝えれば良いかわからず哲也に協力を頼むことに。ところが、哲也もまた由希に惹かれていき…。
-
『娘ざかり』
-
上映スケジュール
-
公開:1969年
監督:松森健
出演:内藤洋子、東山敬司、松本めぐみ、村松英子、小沢昭一、夏木陽介、露原千草
念願かなって城北大学に入学した陽子は、爽やかな風が吹きぬけるキャンパスをスポーツカーで駆け抜ける渡辺先輩に一目ぼれする。早速親友と共に自動車部に入部するが、免許はそう簡単には取れないと知って落ち込んでしまう。それでもゴー・ゴー・クラブやチンピラとの喧嘩など、学生生活には刺激がいっぱい。一方、そんな行動派の娘を両親は快く思わず…。
-
『悪魔をやっつけろ Beat the Devil』
-
上映スケジュール
-
公開:2009年
監督:ジョン・ヒューストン
出演:ハンフリー・ボガート、ジーナ・ロロブリジーダ、エドワード・アンダーダウン、ジェニファー・ジョーンズ、ロバート・モーリィ、ピーター・ローレ
第7回古典クラブ。「マルタの鷹」「キー・ラーゴ」などの傑作を生み出したハリウッドの黄金コンビ、ジョン・ヒューストンとハンフリー・ボガート最後の映画。共同製作作品でもある。アフリカの埋蔵ウラニウムを狙って一癖も二癖もある人々が抜け駆けしあうコメディで、公開当初は「内輪受け的な悪ふざけ映画」と揶揄されもしたが、後に型破りで魅力的な傑作群像劇として評価が高まった。
新着情報
一覧を見る- 2025/04/27
- 特集「ケリー・ライカートと響きあう映画たち」トークショーのお知らせ
- 2025/04/13
- 「ジャン・グレミヨン&ジャック・ベッケル特集」特別講義のお知らせ
- 2025/03/18
- 特集「初めての成瀬、永遠の成瀬」記事掲載のお知らせ
- 2025/03/15
- 特集「初めての成瀬、永遠の成瀬」の上映素材について
- 2025/02/25
- 会員のお客様に大切なお知らせ
- 2025/02/16
- 特集「脚本家で観るロマンポルノ」記事掲載のお知らせ
- 2025/02/02
- 特集「『酔わせる映画』刊行記念 楽しくて怖い酒映画傑作選」上映時間 訂正のおしらせ
- 2025/01/30
- 特集「初めての成瀬、永遠の成瀬」トークショーのお知らせ
- 2024/12/28
- 特集「デトレフ・ジールクからダグラス・サークへ」の上映素材について
アクセス
〒150-0044
東京都渋谷区円山町1‐5
KINOHAUS(キノハウス) 4F
03-3461-7703
東京都渋谷区円山町1‐5
KINOHAUS(キノハウス) 4F
03-3461-7703