近日上映予定
追悼、長谷部安春
2009/09/26 ~ 2009/10/16
惜しくも今年6月に亡くなったアクション映画の雄・長谷部安春監督を悼み、特集上映を開催いたします。最後まで現役だった長谷部監督の初脚本作、初監督作から最新作まで、傑作の数々を是非ご覧下さい。
上映予定作品一覧(全19本)
『女番長 野良猫ロック』
『俺の血が騒ぐ』
『俺にさわると危ないぜ』
『爆弾男といわれるあいつ』
『みな殺しの拳銃』
『あらくれ』
『広域暴力 流血の縄張(しま)』
『野獣を消せ』
『野良猫ロック セックスハンター』
『野良猫ロック マシンアニマル』
『男の世界』
『不良少女魔子』
『組織暴力 流血の抗争』
『女囚さそり701号怨み節』
『犯す!』
『あぶない刑事』
『鑑識米沢守の事件簿』
『謎のストレンジャー The Stranger』
-
『縄張(しま)はもらった』
-
上映スケジュール
-
公開:1968年
監督:長谷部安春
出演:小林旭、宍戸錠、二谷英明、川地民夫、太田雅子、葉山良二、高品格、郷えい治、藤竜也
長谷部・旭コンビの最高傑作。一文字組の寒河(小林旭)が八年ぶりにシャバに出ると、組はすっかり落目になっていた。組の再建のため新興工業地帯の土地を手に入れたのはよかったが、大組織・狭間組の裏切りにあった寒河は…。小林旭と宍戸錠が殴りこみをかける姿は圧巻!ヤクザを演じる豪華な面々に加え、太田雅子時代の梶芽衣子にもご注目あれ。
-
『女番長 野良猫ロック』
-
上映スケジュール
-
公開:1970年
監督:長谷部安春
出演:和田アキ子、梶芽衣子、和田浩治、范文雀、ケン・サンダース、藤竜也、アンドレ・カンドレ
バイクにまたがった流れ者・アコは、ふとした縁で新宿を根城とする女番長・メイと知り合う。その後、メイの恋人・道男がボクシングの八百長試合を巡って暴力団に捕まり…。土曜日の午後から月曜日の朝までという短い時間の中、メイとアコが70年代初頭の新宿を駆け抜ける。当時の若者風俗やトレンドの音楽も満載。カルトな人気を誇る日活ニューアクションの金字塔!
-
『俺の血が騒ぐ』
-
上映スケジュール
-
公開:1961年
監督:山崎徳次郎
出演:赤木圭一郎、沢本忠雄、小沢栄太郎、広岡三枝子、笹森礼子、南田洋子
父を殺された邦夫と明の兄弟。その後、兄・邦夫は大学を辞め、弟の明は商船大学の卒業を控えながら酒に溺れていく。というのも、いつしか明は兄の許婚・節子と愛し合うようになっていたのだ。それを知った邦夫は二人を祝福しながら、父の仇討という名目で航海に出るのだった…。長谷部の脚本デビュー作。
-
『俺にさわると危ないぜ』
-
上映スケジュール
-
公開:1966年
監督:長谷部安春
出演:小林旭、松原智恵子、西尾三枝子、加茂こずえ、浜川智子、北あけみ、野呂圭介
原作の「三重露出」を作者・都筑道夫が中西隆三と共同で脚色。休暇で帰国したベトナム戦争の従軍カメラマン・大介。スチュワーデスのヨリ子とデート中、彼女がさらわれる事件が起きるが、その裏には終戦時に沖縄から紛失した金塊の存在が…。ブラックタイツに黒マスクという敵のお色気一味・ブラックタイツ団の「忍法ガムガム弾」や「忍法オクトパスポット」など見どころ満載。007の影響も窺えるオシャレな監督デビュー作。
-
『爆弾男といわれるあいつ』
-
上映スケジュール
-
公開:1967年
監督:長谷部安春
出演:小林旭、東京ぼん太、内田良平、岡崎二郎、青木義朗、高品格、藤竜也、万里昌代
やくざ稼業から足を洗った浩介(小林旭)と相棒の熊五郎(東京ぼん太)の活躍を描く「あいつ」シリーズ第4弾にして最高傑作。ふとした縁で現金輸送車襲撃事件に神戸の殺し屋・滑川が絡んでいると知った浩介。真相解明に奔走するが、その背後に殺し屋・滑川の魔手が迫り…。
-
『みな殺しの拳銃』
-
上映スケジュール
-
公開:1967年
監督:長谷部安春
出演:宍戸錠、二谷英明、山本陽子、沢たまき、葉山良二、藤竜也
赤沢興行の幹部・黒田竜一は、自分に惚れた会長の情婦を会長の命で殺す。そんな会長の仕打ちに怒った竜一の弟・英二と三郎は赤沢興行と対立関係になる。ボクサーである三郎の拳が会長の陰謀で潰されたことを知った竜一も赤沢興行を抜け…。黒田兄弟と赤沢興行の抗争が始まった!ジャズにのせたモノクロのスタイリッシュな映像が冴える一本。
-
『あらくれ』
-
上映スケジュール
-
公開:1969年
監督:長谷部安春
出演:小林旭、和泉雅子、葉山良二、谷村昌彦、佐々木孝丸、藤江リカ
スカンピンになったヤクザ稼業の善吉と子分の松吉は、弟分の太郎を頼みの綱に小松にやって来た。粟津温泉に進出してきたスミレ会の客人になった善吉は、地元ヤクザの取り仕切る石切り場の買収に手を出して…。ダイナマイトはやっぱり150屯!?任侠そっちのけで私欲に走るドライなヤクザ像が斬新。宍戸錠が殺し屋役で特別出演。
-
『広域暴力 流血の縄張(しま)』
-
上映スケジュール
-
公開:1969年
監督:長谷部安春
出演:小林旭、葉山良二、中丸忠雄、名和宏、藤竜也、姫ゆり子、岡崎二朗、加藤嘉
警察の組織暴力団取り締まりにあい近代企業へと転身を図るヤクザ組織の中にあって、新宿を縄張りとする大野木一家は古い任侠精神から解散を拒んでいた。しかし、関西連合会による縄張(しま)荒らしは次第に露骨さを増し…。『縄張(しま)はもらった』に続き小林旭と組んだ日活ニューアクションの傑作。当時の新宿がリアルに描かれ、街を走る車中で「新宿育ち」を口ずさむ小林旭にしびれます。
-
『野獣を消せ』
-
上映スケジュール
-
公開:1969年
監督:長谷部安春
出演:渡哲也、藤竜也、川地民夫、藤本三重子、尾藤イサオ、吉岡まり
久しぶりに帰国したプロハンターの浅井は、妹が福生を根城とする不良グループによってレイプされ自殺したことを知る。妹の復讐を誓った浅井は、野獣を狩るように不良グループのメンバーを次々と追い込んでいき…。プロハンター役の渡哲也もさることながら、レイバンのグラサンで軍用ジープを転がす不良グループのリーダー・藤竜也が最高にカッコイイ!
-
『野良猫ロック セックスハンター』
-
上映スケジュール
-
公開:1970年
監督:長谷部安春
出演:梶芽衣子、安岡力也、藤竜也、岡崎二朗、英美枝、小磯マリ、青木伸子
野良猫シリーズ第三弾。福生でスケバングループを率いているマコ(梶芽衣子)は、混血児の野良猫シリーズ第三弾。福生でスケバングループを率いているマコ(梶芽衣子)は、混血児の数馬と知り合いになる。しかし、街で見かけた混血児たちに暴行を加えている愚連隊のバロンは、マコに近づいた数馬に激しい憎しみを向け…。ぶっきらぼうでクール、黒く大きな帽子をかぶるマコの姿に“さそり”の原型が垣間見える。五人組時代のゴールデンハーフの映像も貴重!
-
『野良猫ロック マシンアニマル』
-
上映スケジュール
-
公開:1970年
監督:長谷部安春
出演:梶芽衣子、藤竜也、岡崎二朗、范文雀、郷えい治、黒沢のり子、高野沙理
脱走した米兵チャーリーの逃亡を手助けするため横浜までやってきたノボとサブ。自分たちも高飛びしようと目論むノボたちは資金源として大量のLSDを持っており、それを巡ってマヤを筆頭とするズベ公グループ、佐倉たち暴走バイク集団と対立することに…。日活アクションの聖地ともいえる横浜で野良猫たちが大暴れする、シリーズ第四弾。
-
『男の世界』
-
上映スケジュール
-
公開:1971年
監督:長谷部安春
出演:石原裕次郎、沖雅也、鳥居恵子、内田良平、宍戸錠、大滝秀治、菅原謙次、なべおさみ、二瓶正也、小高雄二、三田村元、武藤章生、川地民夫、玉川伊佐男、チコ・ローランド
五年前に恋人・夕子を殺した犯人・白石の出所を目前にカナダから帰国した紺野。紺野は、かつての自分の店「クラブ城」とヨット連盟の会長の座を譲った阿川についての黒い噂を耳にし、さぐりを入れはじめる。一方、出所した白石は密かに阿川コンツェルンに出向き…。石原裕次郎が組織に闘いを挑む一匹狼に扮する。
-
『不良少女魔子』
-
上映スケジュール
-
公開:1971年
監督:蔵原惟二
出演:夏純子、岡崎二朗、藤竜也、深江章喜、戸部夕子、相川圭子、美波節子、太田美鈴、小野寺昭、清宮達夫
ズベ公の魔子は安岡組で働く兄・田辺の保護の下、友人達と街を荒らしまわる毎日を送っていた。ある日、魔子はゴーゴークラブで青年グループに啖呵を切り逆に吊るし上げられ、駆けつけた田辺はグループの一人の脚を刺してしまう。ところが、その報復で次々と魔子に罠がかけられ…。長谷部は「藤井鷹史」名義で脚本参加している。
-
『組織暴力 流血の抗争』
-
上映スケジュール
-
公開:1971年
監督:長谷部安春
出演:宍戸錠、佐藤允、梶芽衣子、藤竜也、内田良平、郷えい治
新興都市K市に進出してきた大組織・誠心会によって、地元のやくざ・秋庭一家は壊滅状態に追い込まれる。秋庭一家の代貸・手塚(宍戸錠)は、何とか生き残ろうと策を講じるが…。宍戸錠と藤竜也が血まみれの身体で殴りこみにゆく凄絶なラストは東映実録路線の登場を予感させる。後に哀川翔・宍戸開主演のVシネとして長谷部本人がリメイクした。
-
『女囚さそり701号怨み節』
-
上映スケジュール
-
公開:1973年
監督:長谷部安春
出演:梶芽衣子、田村正和、細川俊之、金井由美、土方弘、大下哲矢、渡辺やよい、初井言栄、楠田薫、中原早苗、森秋子、根岸明美、安藤純子
刑務所を脱走する途中で傷を負ったナミは、ヌード劇場の照明係・工藤に匿われる。かつて過激派の学生運動家だった工藤には警察から壮絶なリンチを受けた過去があり、その首謀者がナミを追う児玉刑事だったことが分かる。しかし工藤に好意を寄せるミキが二人の関係を邪推してナミの居場所を警察に密告し…。さそりシリーズ最終作。
-
『犯す!』
-
上映スケジュール
-
公開:1976年
監督:長谷部安春
出演:八城夏子、蟹江敬三、岡本麗、山科ゆり、三川裕之、森みどり、高橋明、谷ナオミ、二條朱美
図書館で働く夏子は、帰宅途中のエレベーターで突然男にナイフを突きつけられ強引に犯されてしまう。それからというもの、人が変わったかのように上司、同僚、果ては見知らぬ男たちにまで身体を預けるようになった夏子は、忌むべき存在であるはずのあの男との再会を望んでいるかのように、あの日と同じ服で街を歩き廻るようになり…。
-
『あぶない刑事』
-
上映スケジュール
-
公開:1987年
監督:長谷部安春
出演:舘ひろし、柴田恭兵、浅野温子、仲村トオル、中条静夫、小野みゆき、木の実ナナ、江角英明、榎木兵衛
横浜港署のお騒がせコンビ・タカとユージは、歓楽街でのパトロール中に「パトカーが何者かにバズーカで撃たれ炎上した」との知らせを受けるが犯人を取り逃がす。同じ頃、抗がん剤開発のトップである中光製薬研究所では、所員たちが何者かに殺害され薬のデータが消えていた。コメディタッチの刑事アクションが人気を博した、同名テレビシリーズの劇場版第一作。
-
『鑑識米沢守の事件簿』
-
上映スケジュール
-
公開:2009年
監督:長谷部安春
出演:六角精児、萩原聖人、市川染五郎、紺野まひる、片桐はいり、伊武雅刀、鈴木砂羽、 益戸育江、川原和久、大谷亮介、山中崇史、山西惇、神保悟志、小野了、片桐竜次、水谷豊、寺脇康文
東京ビッグシティマラソンで起きた無差別爆破テロの捜査中、鑑識課の米沢守は逃げた元妻・知子の姿を見かける。居場所を突き止めた翌日に彼女は死体となって発見されるが、その女は知子と瓜二つの全くの別人で…!?前年に公開され話題を呼んだ『相棒-劇場版-絶体絶命! 42.195km 東京ビッグシティマラソン』のスピンオフで、これが長谷部監督の最後の映画作品となった。
-
『謎のストレンジャー The Stranger』
-
上映スケジュール
-
公開:1946年
監督:オーソン・ウェルズ
出演:オーソン・ウェルズ、エドワード・G・ロビンソン、ビリー・ハウス、ロレッタ・ヤング、フィリップ・メリヴェイル
第6回ヴェーラ古典クラブ上映作品。RKOから契約を打ち切られハリウッドを去ったオーソン・ウェルズを呼び戻し、サム・スピーゲルが制作した作品。ナチの残党を追う戦犯聴聞会は、元収容所所長だったマイネックをわざと釈放し、彼を餌に収容所の考案者・キンドラをおびき出そうとする。今は完全な別人として小さな町で生活するキンドラは、自分が追われていると気づき…。キンドラがマイネックと再会し殺害するまでの4分を越える1シーン1カット撮影は圧巻。
新着情報
一覧を見る- 2025/04/27
- 特集「ケリー・ライカートと響きあう映画たち」トークショーのお知らせ
- 2025/04/13
- 「ジャン・グレミヨン&ジャック・ベッケル特集」特別講義のお知らせ
- 2025/03/18
- 特集「初めての成瀬、永遠の成瀬」記事掲載のお知らせ
- 2025/03/15
- 特集「初めての成瀬、永遠の成瀬」の上映素材について
- 2025/02/25
- 会員のお客様に大切なお知らせ
- 2025/02/16
- 特集「脚本家で観るロマンポルノ」記事掲載のお知らせ
- 2025/02/02
- 特集「『酔わせる映画』刊行記念 楽しくて怖い酒映画傑作選」上映時間 訂正のおしらせ
- 2025/01/30
- 特集「初めての成瀬、永遠の成瀬」トークショーのお知らせ
- 2024/12/28
- 特集「デトレフ・ジールクからダグラス・サークへ」の上映素材について
アクセス
〒150-0044
東京都渋谷区円山町1‐5
KINOHAUS(キノハウス) 4F
03-3461-7703
東京都渋谷区円山町1‐5
KINOHAUS(キノハウス) 4F
03-3461-7703