近日上映予定
洞口依子映画祭
2009/11/07 ~ 2009/11/20
1985年、伝説のカルト・ムービー『ドレミファ娘の血は騒ぐ』で映画デビューし、一躍時代のアイコンとなった洞口依子。一時病気治療のため休業を余儀なくされるが、2006年には映画復帰を果たし、現在は女優業のみならず自らのウクレレユニット「Paititi(パイティティ)」のライブや文筆業にも活躍の場を広げています。
今回の特集では洞口依子のデビュー25周年を記念し、代表的な出演作の上映に加えて、多彩なゲストのトーク、そしてライブ演奏など貴重なイヴェントが目白押しです。詳しくは最新情報で!
上映予定作品一覧(全15本)
『部屋THE ROOM』
『君は裸足の神を見たか』
『マルサの女2』
『危ない話』
『ミカドロイド(デジタル素材)』
『パイナップル・ツアーズ』
『CURE』
『カリスマ』
『富江』
『探偵事務所5<マクガフィン>(デジタル素材)』
『一万年、後…。(デジタル素材)』
『芸術家の食卓(デジタル素材)』
『陰翳礼讃(デジタル素材)』
『ウクレレ-Paititi The Movie』
-
『ドレミファ娘の血は騒ぐ』
-
上映スケジュール
-
公開:1985年
監督:黒沢清
出演:伊丹十三、加藤賢崇、麻生うさぎ、暉峻創三、岸野萌圓
高校時代の先輩「吉岡さん」に会うために東京までやって来た秋子は、彼のいる大学で恥じらい理論の研究家だという平山教授と出会い、ゼミの実験台として招かれる。ピンク映画『女子大生恥ずかしゼミナール』に追加シーンと再編集が施された、とってもオカシな青春ドラマ。不安げで、どこか思いつめたような洞口依子の表情が目に焼き付いて離れない!
-
『部屋THE ROOM』
-
上映スケジュール
-
公開:1993年
監督:園子温
出演:麿赤児、佐野史郎、高橋佐代子、百々ちゃん
園子温監督の幻のカルト・ムービー。初老の殺し屋が死に場所を求めて部屋を探す物語が、ささやくようなセリフと長回しの退廃的なモノクロ映像で描かれる。洞口は、終始無表情で殺し屋を部屋に案内する不動産屋の従業員を演じている。「ジャンキーが見た能舞台」、「国辱映画」などと表される一方、大絶賛の声もあり、カンヌで上映禁止、ベルリンで乱闘など数々の映画祭で物議をかもした。ただの一人よがりか大傑作か、スクリーンで確かめよう!
-
『君は裸足の神を見たか』
-
上映スケジュール
-
公開:1986年
監督:金秀吉
出演:石橋保、児玉玄、会沢朋子、入江雅人、樋浦勉、小熊恭子、矢吹寿子、乱孝寿、深水三章、萩尾みどり、出川哲朗
高校三年生の茂と真二は幼馴染の大親友である。父親のいない真二は新聞配達で母の手助けをし、茂は絵の画材代稼ぎに夕刊の配達を一緒にしていた。そんな二人の関係が一人の少女によって崩れ始める。瞳という少女に恋をする茂、茂の恋の手助けをしようと瞳に近付く真二、真二に恋をしてしまう瞳。東北を舞台に思春期の鬱屈とした少年達の心情を描いた傑作。既に二十歳を越えていた洞口だが、瑞々しく高校生を演じている。
-
『マルサの女2』
-
上映スケジュール
-
公開:1988年
監督:伊丹十三
出演:宮本信子、津川雅彦、丹波哲郎、大地康雄、益岡徹、桜金造、加藤治子、三國連太郎
マルサと呼ばれる国税局査察部査察官の板倉亮子は、地上げ屋の脱税を追及している。しかし地上げ屋の裏にはヤクザや宗教法人、大物政治家までもが絡み一筋縄ではいかない状況だった…。今の不況の発端ともいえる当時の体制を、鋭く描いた問題作!洞口は父親の借金のカタに売られる少女を熱演している。
-
『危ない話』
-
上映スケジュール
-
公開:1989年
監督:井筒和幸(第1話)、黒沢清(第2話)、高橋伴明(第3話)
出演:竹中直人、室田日出男(第1話)、石橋蓮司、嵯峨周平(第2話)、永島敏行、飛田ゆき(第3話)
井筒和幸、黒沢清、高橋伴明の3人の監督による日常に潜む“危うさ”をテーマにしたオムニバス映画。洞口は黒沢監督による「第2話 奴らは今夜もやって来た」で、主人公のミステリー作家が得体の知れない股旅姿の2人組から追いかけられる途中、ふと入った食堂の店員を演じている。天ぷらうどんを注文した主人公に、彼女が七味瓶の使い方を説明する場面が奇妙な味を醸し出している。超レアな劇場公開!
-
『ミカドロイド(デジタル素材)』
-
上映スケジュール
-
公開:1991年
監督:原口智生
出演:吉田友紀、渥美博、マーちゃん、伊武雅刀、速見健二、毒蝮三太夫、光益公映、黒沢清、林海象、手塚真、破李拳竜、森本レオ
旧日本陸軍が殺人兵器として開発した不死身の人造人間「ジンラ號」が現代に蘇り、人々を恐怖のドン底に叩き落とす!洞口は夜遊び中にジンラ號に襲われ、ひたすら逃げるキャリア・ウーマンを演じている。原口監督と樋口特技監督は、後に平成ガメラ三部作で名をはせることになる筋金入りの特撮オタク。素人には訳の分からないスペックの「百二十四式特殊装甲兵ジンラ號」はレトロな雰囲気でキュートです。
-
『パイナップル・ツアーズ』
-
上映スケジュール
-
公開:1992年
監督:真喜屋力、中江裕司、當間早志
出演:兼島麗子、利重剛、照屋林助、津波信一、仲本興次、平良トミ、吉田妙子、藤木勇人
個性の異なる三人の監督による沖縄の離島を舞台にした3つの物語からなるオムニバス作品。洞口依子は、ホテル建設のために不発弾を撤去しようと1億円の懸賞金をかけるリゾート会社と、ロンドン行きのためその1億円を奪おうとする島の問題児・夏子とアキラの攻防を描いた第3話「爆弾小僧」に出演。島をリゾート化しようとやってきた「富士菊ちょうちんグループ」の敏腕ディベロッパー・杉本を演じている。
-
『CURE』
-
上映スケジュール
-
公開:1997年
監督:黒沢清
出演:役所広司、萩原聖人、うじきつよし、中川安奈、大杉漣、洞口依子、螢雪次郎、諏訪太郎
被害者の体がXの字に切り裂かれるという猟奇的な連続殺人を捜査する刑事の前に、記憶を失った若い男の存在が浮上する。その男に関わった者は、マインド・コントロールされるように自らの心の底に潜んだ不満や憎悪を噴出させ…。洞口が演じるのは、男の話術によって徐々に精神を狂わされ、自我を崩壊させてしまう女医・明子。
-
『カリスマ』
-
上映スケジュール
-
公開:1999年
監督:黒沢清
出演:役所広司、池内博之、風吹ジュン、大杉漣、大鷹明良、松重豊、目黒幸子、塩野谷正幸、戸田昌宏、稲村貢一、田中要次、西田淳、永田正明
「カリスマ」と称せられる1本の大木をめぐる寓話的物語。「世界の法則」、「無感情な処刑」といったキーワードに彩られながら、役所広司演ずる刑事が、「カリスマ」擁護と排斥とに、森を二分する闘争の迷路に分け入ってゆく。洞口は森を守るため「カリスマ」を排除しようとする科学者・神保美津子の妹で、無垢とずるがしこさの両面を持つ千鶴を演じている。
-
『富江』
-
上映スケジュール
-
公開:2000年
監督:及川中
出演:中村麻美、菅野美穂、田口トモロヲ、草野康太、留美、水橋研二
「富江」シリーズ第一弾。3年前の事故が原因で記憶障害と不眠症を患い精神科に通う少女・月子。精神科医の細野は月子に催眠療法を施し、「トミエ」という名前を聞き出す。そんなある日、原田という刑事が細野を訪ね、月子の元友人・川上富江に関わる怪事件を追い続けていると言うのだが…。ホラー漫画家・伊藤潤二の代表作の映画化。洞口が演じるのは精神科医の細野で、刑事の原田と共にストーリーをひっぱる重要な役割を担っている。
-
『探偵事務所5<マクガフィン>(デジタル素材)』
-
上映スケジュール
-
公開:2007年
監督:當間早志
出演:藤木勇人、津波信一、和宇慶文夫、平良進、川満聡、佐野史郎、上原歩、宍戸錠
5から始まるコードネームを持つ探偵が活躍するシリーズの1作。探偵515は、幼いころの記憶をなくした絵本作家・成子と知り合う。彼女の記憶探しの旅につき合う515だったが、やがて“MacGuffin”というキーワードにたどり着き…。成子を演じる洞口にとっての休養後の映画復帰第一作であり、オール沖縄ロケによるのんびりした雰囲気が心地よいロード・ムービーである。
-
『一万年、後…。(デジタル素材)』
-
上映スケジュール
-
公開:2009年
監督:沖島勲
出演:阿藤快、田村勇馬、遠藤恵里奈、下杉一元、松川新
一万年後の未来で、やたら質素な民家に暮らす少年・正一とその妹・淳子の前に、彼らの叔父と名乗る男が電光と共に現れた。考えたことがすぐに映像となって壁に投影されたり、人喰い怪獣がうろついていたり、男にしてみれば荒唐無稽なこの世界は正一たちにとっては日常に過ぎない。聞くと、こんな世界になったのは一万年前の人類の行いのせいらしく…。悠然とスクリーン復帰した洞口依子が、肝っ玉母ちゃんとなって阿藤快に檄を飛ばす!
-
『芸術家の食卓(デジタル素材)』
-
上映スケジュール
-
公開:1989年
監督:宮田吉雄
出演:西川治(及びナレーション)
TBSが「HDTV」で制作した短篇。写真家で、料理人としても知られる西川治がひたすら料理をし食べる様子をハイビジョンで撮影した「食についての映像によるエッセイ」。出演者は西川と洞口の二人。エピキュリアンの真髄を切り取る!
-
『陰翳礼讃(デジタル素材)』
-
上映スケジュール
-
公開:1990年
監督:宮田吉雄
出演:長谷川初範、眞生寺君枝、石堂淑朗、寺田農(ナレーション)
TBSが「HDTV」で制作した作品。谷崎の分身とも言うべき日本の美に憑かれた男を巡って、ミステリアスなストーリーが展開する。谷崎が考えた日本の美「陰翳」に、ハイビジョンがどれだけ迫れるか、野心的作品。
-
『ウクレレ-Paititi The Movie』
- 上映スケジュール
-
公開:2009年
監督:原口智生
出演:Paititi、関口和之、巻上公一、黒沢清
2007年に結成された洞口依子と映像作家の石田英範のウクレレユニット:Paititiの音楽ドキュメント。ビデオ・クリップ、ライブ映像、オフショット映像、および関口和之氏(サザンオールスターズ)、巻上公一氏(ヒカシュー)、黒沢清監督らのインタビューで構成された作品。
新着情報
一覧を見る- 2025/04/27
- 特集「ケリー・ライカートと響きあう映画たち」トークショーのお知らせ
- 2025/04/13
- 「ジャン・グレミヨン&ジャック・ベッケル特集」特別講義のお知らせ
- 2025/03/18
- 特集「初めての成瀬、永遠の成瀬」記事掲載のお知らせ
- 2025/03/15
- 特集「初めての成瀬、永遠の成瀬」の上映素材について
- 2025/02/25
- 会員のお客様に大切なお知らせ
- 2025/02/16
- 特集「脚本家で観るロマンポルノ」記事掲載のお知らせ
- 2025/02/02
- 特集「『酔わせる映画』刊行記念 楽しくて怖い酒映画傑作選」上映時間 訂正のおしらせ
- 2025/01/30
- 特集「初めての成瀬、永遠の成瀬」トークショーのお知らせ
- 2024/12/28
- 特集「デトレフ・ジールクからダグラス・サークへ」の上映素材について
アクセス
〒150-0044
東京都渋谷区円山町1‐5
KINOHAUS(キノハウス) 4F
03-3461-7703
東京都渋谷区円山町1‐5
KINOHAUS(キノハウス) 4F
03-3461-7703