本日の上映作品
生誕100年記念 映画作家 井上梅次
2023/01/28 ~ 2023/02/17
井上梅次(1923 - 2010)
京都市生まれ。慶應大学に入学するが学徒動員される。在学中から出入りしていた新東宝に入社。わずか5年で『恋の應援團長』(1952)で監督デビューし、音楽映画などを手掛けた。1955年、日活に移籍。新人の石原裕次郎を担当し、『嵐を呼ぶ男』を大ヒットさせスターとしての地位を確立させた。1960年フリーになり大手6社系列11の撮影所すべてで監督した唯一の存在であり、香港のショウ・ブラザーズでも17本の作品を撮った。その作品数は110本を超えるが、これは戦後の映画監督としてピンク映画以外では最高本数。さらにテレビドラマの演出作品数は150本を超える。
音楽を重要視し、ミュージカルを得意分野とし、ケレン味と遊び心に溢れた演出が特徴。またプロ意識が強く、費用や時間の計算ができ、制約の中で可能なイメージを追求する柔軟性を持っている監督であった。
-
-
『人間標的(88分)』
本日の上映時間 11:00
-
-
『十七才の抵抗(100分)』
本日の上映時間 12:45
-
-
『裏町のお転婆娘(92分)』
本日の上映時間 14:45
-
-
『ニコヨン物語(95分)』
本日の上映時間 16:35
-
-
『女房学校(97分)』
本日の上映時間 18:30
-
-
『夜霧の訪問者(89分)』
本日の上映時間 20:25
新着情報
一覧を見る- 2023/01/27
- 「生誕100年記念 映画作家 井上梅次」記事掲載のお知らせ
- 2022/12/28
- 特集「知られざるサッシャ・ギトリの世界へ」トークショーのお知らせ
- 2022/12/23
- 「ヌーヴェル・ヴァーグ前夜」記事掲載のお知らせ3
- 2022/12/22
- 「ヌーヴェル・ヴァーグ前夜」記事掲載のお知らせ2
- 2022/12/21
- 「ヌーヴェル・ヴァーグ前夜」記事掲載のお知らせ
- 2022/12/20
- 蓮實重彦さんトークショーのお知らせ
- 2022/12/12
- 特集「鈴木清順生誕100年 映画を駆け抜ける」トークショーのお知らせ
- 2022/10/11
- 特集「吉田輝雄 ハンサム・イヤーズ」舞台挨拶のお知らせ
- 2022/10/07
- 特集「吉田輝雄 ハンサム・イヤーズ」新東宝作品予告編
アクセス
〒150-0044
東京都渋谷区円山町1‐5
KINOHAUS(キノハウス) 4F
03-3461-7703
東京都渋谷区円山町1‐5
KINOHAUS(キノハウス) 4F
03-3461-7703