• cinemavera
  • HOME
  • 上映作品
  • 近日上映予定
  • 上映スケジュール
  • 劇場案内
  • 過去上映作品
  • 新着情報
  • 近日上映予定
    • 才気と洒脱 中平康の世界
    • 2022/06/18 ~ 2022/07/08
     

    『栄光への反逆(91分/35mm)』
    • 栄光への反逆(91分/35mm)
      • 公開:
      • 1970年

      • 監督:
      • 中平康

      • 出演:
      • 黒沢年男、松原智恵子、三橋達也、岡田英次、高橋紀子、大前均、田中邦衛、北沢彪、睦五郎、寺田農、田中浩、左卜全

      フェザー級世界チャンピオン・黒沢年男の対戦相手がまた死んだ。興行師の養女・松原智恵子は黒沢に同情し…。柴田鎌三郎の『生命ぎりぎり物語』を映画化したアクション・メロドラマ。百年亡者と呼ばれる松原の叔父、密猟で生きるノサップ一家、アイヌの娘など多彩な人物との出会いで生き方を見つけるボクサーの物語。

      ©TOHO.CO.,LTD

      上映スケジュール

    『黒い賭博師 悪魔の左手(93分/35mm)』
    • 黒い賭博師 悪魔の左手(93分/35mm)
      • 公開:
      • 1966年

      • 監督:
      • 中平康

      • 出演:
      • 小林旭、二谷英明、鈴木やすし、横山道代、広瀬みさ、郷鍈治、浜川智子、大泉滉、ジュディ・オング

      日本のギャンブル市場征服を目論むパンドラ王国が、邪魔な小林旭に向けて3人のギャンブラーを送り込む。モテモテの凄腕ギャンブラー・旭が、大使館がギャングの巣窟と化した悪の国家をぶっ潰す。国王が豚にビビってパンツ一丁で走り出す名シーンで有名な中平康の無国籍アクション。

      ©日活

      上映スケジュール

    『結婚相談(105分/35mm)』
    • 結婚相談(105分/35mm)
      • 公開:
      • 1965年

      • 監督:
      • 中平康

      • 出演:
      • 芦川いづみ、浦辺粂子、山本陽子、中尾彬、沢村貞子、横山道代、梅野泰靖、草薙幸二郎、高橋昌也、松下達夫、細川ちか子

      三十歳を迎え焦って結婚相談所を尋ねた島子は、女所長・力に紹介された初老の男と一夜を共にするが…。婚活のはずがトンデモない目にあう島子の運命に仰天必至のカルト作。イメチェンを図った芦川いづみの体当たり演技も凄いが、力役の沢村貞子の怪演はもはやホラーの域に。

      ©日活

      上映スケジュール

    『野郎に国境はない(99分/35mm)』
    • 野郎に国境はない(99分/35mm)
      • 公開:
      • 1965年

      • 監督:
      • 中平康

      • 出演:
      • 小林旭、鈴木やすし、広瀬みさ、冨士真奈美、郷鍈治、浜川智子、伊藤寿章、弘松三郎、天坊準、深江章喜、雪丘恵介、高山秀雄、杉江弘

      バンコクで国際警察捜査官と謎の日本人の変死体が見つかる。特別捜査官X1005号こと旭が捜査に乗り出し、背後に潜む贋ドル偽造団を追ってパリ、バンコク、日本で大暴れ。スパイ映画ブームに乗った無国籍アクションで、お決まりの美女との絡みやスパイ小道具も登場。後に、自ら香港のショウ・ブラザースで『特警009』としてリメイクした。

      ©日活

      上映スケジュール

    『黒い賭博師(86分/35mm)』
    • 黒い賭博師(86分/35mm)
      • 公開:
      • 1965年

      • 監督:
      • 中平康

      • 出演:
      • 小林旭、冨士真奈美、小池朝雄、益田喜頓、高橋昌也、横山道代、谷村昌彦、榎木兵衛、野呂圭介、玉川伊佐男、天坊準

      天才ギャンブラーの旭は、モノクロの楊との勝負に惨敗。その後、楊が国際賭博団の一味であることを知った旭に悪の組織の手が伸び…。荒唐無稽のイカサマ勝負が見どころの「賭博師」シリーズ第六弾。洒落たオープニング、放送禁止となった『賭博唱歌』の「スマートボールでハンサムで、チョボイチけんかにスゴロクで…」というナンセンスな歌詞、全てが楽しい無国籍プログラム・ピクチャー。

      ©日活

      上映スケジュール

    『おんなの渦と淵と流れ(116分/35mm)』
    • おんなの渦と淵と流れ(116分/35mm)
      • 公開:
      • 1964年

      • 監督:
      • 中平康

      • 出演:
      • 仲谷昇、稲野和子、川地民夫、沢村貞子、雨宮節子、北村和夫、巌金四郎、加藤武、神山繁、二階堂郁夫、楠侑子

      英文学者の敬吉は、妻が友人を誘惑するのを目撃。やがて終戦を迎え、小料理屋を始めた妻は…。潔癖でプライドが高い夫を仲谷昇、身体の中の官能の水に流されるように生きる妻を、中平康の性のミューズである稲野和子が演じる。モノローグの多用、横いっぱいに使われた構図、戦中から戦後へと移りゆく時代構成に、中平の手腕が冴える傑作。

      ©日活

      上映スケジュール

    『猟人日記(123分/35mm)』
    • 猟人日記(123分/35mm)
      • 公開:
      • 1964年

      • 監督:
      • 中平康

      • 出演:
      • 仲谷昇、戸川昌子、北村和夫、十朱幸代、小園蓉子、茂手木かすみ、中尾彬、天坊準、三橋敏男

      金持ちの妻がありながら、毎夜女狩りを繰り返す男。その詳細を記した「猟人日記」とは!? 異常性欲ものからノワールへ。不穏なエロティシズムとクールな映像が観る者の心をざわつかせる一作。原作者である戸川昌子や美輪明宏の出演も見逃せないが、やはり日系人を装い片言でナンパする仲谷昇が最高。

      ©日活

      上映スケジュール

    『現代っ子(95分/35mm)』
    • 現代っ子(95分/35mm)
      • 公開:
      • 1963年

      • 監督:
      • 中平康

      • 出演:
      • 鈴木やすし、中山千夏、市川好郎、菅井きん、前野霜一郎、新井麗子、榊原秀春、渚エリ、松原智恵子、嵯峨善兵、垂水悟郎、田代みどり、安川実、梅野泰靖、野呂圭介

      連続TVドラマの映画化作品。父の突然の死によって離れ離れになった母と3人の子どもたちの、その後の生き方を描く。悲しみや貧しさの中でも、逞しく生き抜く現代っ子の兄妹たちの姿に元気をもらえる秀作。ガッポリ、ゴキゲン、ジャカスカなど当時の流行語が高度成長期の雰囲気を伝える。ミッキー安川が悪徳教師役、渥美清がTVタレント役でカメオ出演している。

      ©日活

      上映スケジュール

    『危いことなら銭になる(82分/35mm)』
    • 危いことなら銭になる(82分/35mm)
      • 公開:
      • 1962年

      • 監督:
      • 中平康

      • 出演:
      • 宍戸錠、長門裕之、浅丘ルリ子、草薙幸二郎、左卜全、郷鍈治、武智豊子、浜田寅彦、山田禅二、平田大三郎

      紙幣用のスカシ入り和紙が盗まれた。"ガラスのジョー"(宍戸)、"計算機の哲"(長門)、"ダンプの健"(草薙)の3人組は、紙幣を盗んだ連中に贋金作りの名人を高く売ろうと企むが、逆に名人をさらわれ…。才能溢れる伝説の推理作家・都筑道夫原作による傑作アクションコメディ!

      ©日活

      上映スケジュール

    『当りや大将(87分/35mm)』
    • 当りや大将(87分/35mm)
      • 公開:
      • 1962年

      • 監督:
      • 中平康

      • 出演:
      • 長門裕之、轟夕起子、頭師佳孝、浜村純、中原早苗、杉山俊夫、玉村駿太郎、近江大介、杉山元、武智豊子、神戸瓢介、嵯峨善兵、宮崎準、加藤武、大滝秀治

      通天閣近くのドヤ街に暮らす“大将”は、かすり傷ひとつ負わず獲物から金を巻き上げるプロの当り屋。ある日、惚れた売春婦のために馴染みの店のおばちゃんから金を騙し取った大将だったが…。大将役の長門裕之、下着姿でバクチを打つ売春婦役の中原早苗など、俳優陣の演技が素晴らしい。スマートな都会派・中平康が、社会の底辺で生きる人間を見事に描いた作品。

      ©日活

      上映スケジュール

    『地図のない町(96分/35mm)』
    • 地図のない町(96分/35mm)
      • 公開:
      • 1960年

      • 監督:
      • 中平康

      • 出演:
      • 葉山良二、吉行和子、南田洋子、浜村純、宇野重吉、高野由美、滝沢修、小沢昭一、安部徹、山内明、芦田伸介、中西妙子、三崎千恵子、杉山俊夫

      地方都市のスラム街・東雲町を牛耳る梓組の横暴に住民は苦しんでいた。そんな町にやってきた戸崎は、診療所で働きながら妹の仇である梓への復讐の機会をうかがっていた。ある夜、メスを忍ばせ梓の妾宅へ忍びこんだ戸崎だったが…!?サスペンス溢れる復讐劇が一転、推理ものに変わる終盤のスリル感がたまらない。温厚そうな滝沢修だが、冷酷無比なボスが案外はまり役。

      ©日活

      上映スケジュール

    『学生野郎と娘たち(91分/35mm)』
    • 学生野郎と娘たち(91分/35mm)
      • 公開:
      • 1960年

      • 監督:
      • 中平康

      • 出演:
      • 長門裕之、芦川いづみ、中原早苗、清水まゆみ、岡田真澄、清水将夫、仲谷昇、賀原夏子、殿山泰司、下元勉、伊藤孝雄、武藤章生、山田昭一、杉幸彦、波多野憲、高田敏江

      安保闘争下、就職氷河期の大学生はバイトをしながら学業に励んでいた…。現代の学生にも通じる金も夢もない大学残酷物語。女性の生き難さも描いているが、颯爽とした中原早苗に対し芦川いづみが悲惨すぎる!ダメ男の長門裕之と岡田真澄のズッコケぶりも見事で、シリアスとコメディの配分が素晴らしい一本。

      ©日活

      上映スケジュール

    『密会(72分/35mm)』
    • 密会(72分/35mm)
      • 公開:
      • 1959年

      • 監督:
      • 中平康

      • 出演:
      • 桂木洋子、伊藤孝雄、宮口精二、細川ちか子、峰品子、千代侑子

      「私みたいなおばあちゃんでいいの?」大学教授夫人は夫の教え子の耳元で囁く。10分近い長回しの濃密な濡れ場シーンから始まり、事件に巻き込まれた二人が破滅するまでをスピーディーに描くラブ・サスペンス。年上夫への不満から若い男との情事にのめり込むも、一転保身に走る悪女を桂木洋子が熱演。

      ©日活

      上映スケジュール

    『その壁を砕け(100分/35mm)』
    • その壁を砕け(100分/35mm)
      • 公開:
      • 1959年

      • 監督:
      • 中平康

      • 出演:
      • 小高雄二、長門裕之、芦川いづみ、清水将夫、信欣三、芦田伸介、北林谷栄、渡辺美佐子、木浦佑三、峯品子、西村晃

      自動車修理工の三郎は、やっと手に入れたワゴン車で婚約者が待つ新潟へ向かっていた。しかし、途中で同乗させた男を下ろして再び車を走らせる三郎の前に、突然警官が現れ…。技巧派で知られた中平康による骨太の裁判ミステリ。新藤兼人の巧みな脚本、姫田真佐久の冴えわたるキャメラ、伊福部昭の音楽がサスペンスを盛り上げる傑作。

      ©日活

      上映スケジュール

    『才女気質(87分/35mm)』
    • 才女気質(87分/35mm)
      • 公開:
      • 1959年

      • 監督:
      • 中平康

      • 出演:
      • 轟夕起子、大坂志郎、長門裕之、中原早苗、吉行和子、葉山良二、原ひさ子、殿山泰司、細川ちか子、新井麗子、渡辺美佐子、相馬幸子、

      京都の老舗表具屋・松江堂。暖簾にこだわり孤軍奮闘する女将をよそに、頼りない旦那は仕事そっちのけでコーヒー屋に入り浸り、子どもたちも自分勝手で…。モダンな京都の風俗、芸達者な脇役陣、そして木屋町のおかーはんを演じる轟夕起子の抜群のコメディエンヌぶりが素晴らしい、軽妙洒脱なホーム・コメディの傑作!

      ©日活

      上映スケジュール

    『四季の愛欲(107分/デジタル)』
    • 四季の愛欲(107分/デジタル)
      • 公開:
      • 1958年

      • 監督:
      • 中平康

      • 出演:
      • 山田五十鈴、楠侑子、桂木洋子、中原早苗、渡辺美佐子、安井昌二、小高雄二、宇野重吉、永井智雄、細川ちか子

      小説家・清水をめぐる女たち(身体で仕事をゲットするモデル妻、男のために自分を捨てた母、不倫中の妹、ホテルのバーの女)が繰り広げるブラックな愛欲ゲーム。楠侑子と桂木洋子が爛れた女を生き生きと演じる中、最後をかっさらっていくのは、やっぱり48歳(劇中)現役バリバリのあの人!

      ©日活

      上映スケジュール

    『誘惑(94分/デジタル)』
    • 誘惑(94分/デジタル)
      • 公開:
      • 1957年

      • 監督:
      • 中平康

      • 出演:
      • 左幸子、芦川いづみ、葉山良二、轟夕起子、安井昌二、千田是也、中原早苗、渡辺美佐子、高友子、長岡輝子、殿山泰司、二谷英明、杉幸彦、小沢昭一、武藤章生、宍戸錠、東郷青児、岡本太郎、徳大寺公英、勅使河原蒼風

      銀座の洋品店主・千田是也は、娘の左幸子と二人暮らし。冒頭の音楽、ダンス、父娘のとぼけた会話からセンスが爆発する群像コメディ。密かに千田に想いを寄せる純情乙女の渡辺美佐子。そこに割って入るムチムチの轟夕起子。若き二谷英明と宍戸錠に加えて岡本太郎と東郷青児が特別出演している!

      ©日活

      上映スケジュール

    『殺したのは誰だ(91分/デジタル)』
    • 殺したのは誰だ(91分/デジタル)
      • 公開:
      • 1957年

      • 監督:
      • 中平康

      • 出演:
      • 菅井一郎、山根寿子、殿山泰司、小林旭、西村晃、青山恭二、渡辺美佐子、筑波久子、清水将夫、高野由美、武藤章生、浜村純、相原巨典、大森義夫

      貧乏ゆえ交通事故の保険金詐欺に加担した菅井一郎だが、小心者でうまくいかない。キャバレー勤めの娘・渡辺美佐子と息子の小林旭も荒れ…。札束で詐欺に加担させる西村晃と、その犠牲になる殿山泰司の凄みを観よ!中平のキレキレの演出と姫田のキャメラ、伊福部の音楽が最高な日活ノワール。

      ©日活

      上映スケジュール

    『街燈(91分/デジタル)』
    • 街燈(91分/デジタル)
      • 公開:
      • 1957年

      • 監督:
      • 中平康

      • 出演:
      • 月丘夢路、南田洋子、葉山良二、岡田真澄、中原早苗、渡辺美佐子、草薙幸二郎、細川ちか子、山岡久乃、北林谷栄、芦田伸介、小沢昭一

      洋装店を営む月丘夢路と南田洋子、そして周囲の人間模様をスタイリッシュに描く。全篇に流れるシャンソン、50年代のファッションに身を包んだ大人の女性たちはまるでフランス映画。モダニスト中平康作品のなかでも最もおしゃれな作品のひとつ。

      ©日活

      上映スケジュール

    『狙われた男(70分/デジタル)』
    • 狙われた男(70分/デジタル)
      • 公開:
      • 1956年

      • 監督:
      • 中平康

      • 出演:
      • 牧眞介、天路圭子、南寿美子、市村俊幸、内藤武敏、北林谷栄、殿山泰司、下條正巳、松下達夫、近藤宏

      銀座の裏町で殺人事件が発生し、狭い人間関係の中で噂が飛び交う。店や会社が並ぶ小さな通りで全てが起こり解決していく脚本がみごと。全てが筒向けのかつてのご近所付き合いの中、聞き込みをする刑事の捜査内容が立ち聞きされて、すぐに知れ渡るのが可笑しい。

      ©日活

      上映スケジュール

    『春の夜の出来事(93分/デジタル)』
    • 春の夜の出来事(93分/デジタル)
      • 公開:
      • 1955年

      • 監督:
      • 西河克己

      • 出演:
      • 若原雅夫、三島耕、伊藤雄之助、芦川いづみ、宮城千賀子、夏川静江、東山千栄子、石黒達也、左ト全、織田政雄、岡田真澄

      菓子会社の懸賞で一等を取り高級ホテルに宿泊することになった求職中の青年。ところが二等賞の社長が身分を隠して滞在したことから…。キャプラ的な人情コメディに、お嬢様・芦川いづみとの恋愛を絡める中平の脚本の素晴らしさ!執事の伊藤雄之助と婆やの東山千栄子の活躍ぶりは演技賞もの!!

      ©日活

      上映スケジュール

    • 上映予定作品一覧(全21本)
    • 2022/06/18 ~ 2022/07/08
    『栄光への反逆(91分/35mm)』

    『黒い賭博師 悪魔の左手(93分/35mm)』

    『結婚相談(105分/35mm)』

    『野郎に国境はない(99分/35mm)』

    『黒い賭博師(86分/35mm)』

    『おんなの渦と淵と流れ(116分/35mm)』

    『猟人日記(123分/35mm)』

    『現代っ子(95分/35mm)』

    『危いことなら銭になる(82分/35mm)』

    『当りや大将(87分/35mm)』

    『地図のない町(96分/35mm)』

    『学生野郎と娘たち(91分/35mm)』

    『密会(72分/35mm)』

    『その壁を砕け(100分/35mm)』

    『才女気質(87分/35mm)』

    『四季の愛欲(107分/デジタル)』

    『誘惑(94分/デジタル)』

    『殺したのは誰だ(91分/デジタル)』

    『街燈(91分/デジタル)』

    『狙われた男(70分/デジタル)』

    『春の夜の出来事(93分/デジタル)』

    • 前の上映予定へ
    • 次の上映予定へ
    • ページTOPに戻る

  • 新着情報

    • 2022/05/11
    • 特集「若松孝二初期傑作選」上映素材について


    • 2022/04/30
    • 「若松孝二初期傑作選」トークショーのお知らせ


    • 2022/05/01
    • 「名脇役列伝VI 中原昌也プレゼンツ Age of Go! Eiji!!」 トークショーのお知らせ


    • 2022/04/16
    • 特集「アメリカ映画史上の女性先駆者たち」作品紹介記事のお知らせ


    • 2022/04/14
    • 特集「アメリカ映画史上の女性先駆者たち」上映素材について


    • 2022/04/01
    • 特集「日本の映画音楽家Ⅰ 武満徹」トークショーのお知らせ


    • 2022/03/21
    • 特集「日本の映画音楽家Ⅰ 武満徹」上映素材変更のお知らせ


    • 2022/03/13
    • 『シネマヴェーラ渋谷 Presents 武満徹を「視る」』ドミューン配信のお知らせ


    • 2022/02/22
    • 特集「アメリカ映画史上の女性先駆者たち」チラシ情報訂正のお知らせ


    • 2022/02/17
    • 特集「アメリカ映画史上の女性先駆者たち」活弁上映会&トークショーのお知らせ
    • 新着情報一覧を見る

    アクセス

    大きな地図で見る
    〒150-0044
    東京都渋谷区円山町1‐5 KINOHAUS(キノハウス) 4F
    03-3461-7703
    メールマガジン
  • ツイート
  • ©2012 dassaï films, inc. all rights reserved.