• cinemavera
  • HOME
  • 上映作品
  • 近日上映予定
  • 上映スケジュール
  • 劇場案内
  • 過去上映作品
  • 新着情報
  • 近日上映予定
    • 玉石混淆!? 秘宝発掘! 新東宝のディープな世界 アンコール&リクエスト
    • 2020/09/26 ~ 2020/10/16
    4回に亘り開催してきた新東宝特集から、もう一度観たいアンコール作品、一度観てみたいリクエスト作品を募集。多くの票を集めた作品を上映します!

    上映作品のクレジットデータサイト
    http://nipponeiga.com/vera/shintoho/


    【新東宝映画を観て名画座手帳をもらおう!】
    今年も新東宝特集にてスタンプラリーを行います。18作品をご覧になったお客様には「名画座手帳2021」をプレゼントいたしますので、ご参加希望の方はチケット購入の際に受付まで。チラシ解説欄にスタンプを押印いたします。皆様ふるってご参加下さい。
    ※18作品達成のお客様には、引換券をお渡しいたします。
    「名画座手帳2021」へのお引換は10月20日からを予定しておりますのでご了承下さい。



    『窓から飛び出せ(88分/デジタル)』
    • 窓から飛び出せ(88分/デジタル)
      • 公開:
      • 1950年

      • 監督:
      • 島耕二

      • 出演:
      • 大日方傅、轟夕起子、小林桂樹、香川京子、岡村文子、汐見洋、藤原釜足、杉狂児、小林十九二、鳥羽陽之助、清川荘司、伊東健、大日方駿介、大日方荒弼、大日方百合子、大日方桃子、土屋義光

      東京近郊の田園地帯、合理的な暮らしをモットーに楽しく暮らす一家と、迷信を信じる母親のもとに暮らす隣家の姉弟の交流を暖かくユーモラスに描く。俳優大日方傳が製作・原作・出演を務めたうえ自身の子供達まで動員、さらにはロケ地として自宅まで提供と大活躍。この作品が公式デビュー作となる香川京子が初々しく可愛らしい。(解説:下村健)

      ©国際放映

      上映スケジュール

    『虹の谷(88分/デジタル)』
    • 虹の谷(88分/デジタル)
      • 公開:
      • 1957年

      • 監督:
      • 吉村廉、古賀聖人

      • 出演:
      • 月田昌也、菅井一郎、河津清三郎、左幸子、斎藤弘毅、英百合子、増山智子、亘柾子、清水元、田中筆子、石黒達也、深見泰三、薄田研二、木下ゆず子、本郷秀雄、打越正八、陶隆、神田正夫、幸田宗丸、伊豆肇、飯野公子、望月伸光

      手塩にかけた牡牛とともに牛山師としてデビューした繁。しかし、悪の牛山師にいじめられた牡牛は…。「人を傷つけた牛は虹の谷に連れていかれる(=殺される)」という掟を逃れて、牡牛と旅にでた繁のビルドゥンクスロマン。阿蘇の山奥で巨木を曳く牛たち、決壊した河の流木に飲まれる牡牛など、ホークスの『大自然の凱歌』も真っ青という迫力の名シーンをご覧あれ! 恋のバトルで牡牛に完敗する左幸子も可愛い。

      新理研=第一協団

      上映スケジュール

    『怪談 本所七不思議(55分/デジタル)』
    • 怪談 本所七不思議(55分/デジタル)
      • 公開:
      • 1957年

      • 監督:
      • 加戸野五郎

      • 出演:
      • 明智十三郎、松浦浪路、天知茂、林寛、山下明子、沢井三郎、鮎川浩、小高まさる、橘美千子、菊地双三郎、水原爆、大谷友彦、小森敏

      本所(墨田区)に江戸から伝わる怪談で、落語のネタとして親しまれてきた「七不思議」の一種。老旗本に救われたタヌキ姫が旗本殺しの甥に復讐する話だが、男女関係や殺し方のエゲツなさに比べ、お化けのデザインや特撮が微妙なのが逆に新鮮。天知茂の色悪炸裂演技!

      ©国際放映

      上映スケジュール

    『ソ連脱出 女軍医と偽狂人(75分/デジタル)』
    • ソ連脱出 女軍医と偽狂人(75分/デジタル)
      • 公開:
      • 1958年

      • 監督:
      • 曲谷守平

      • 出演:
      • 細川俊夫、ヘレン・ヒギンス、御木本伸介、由木城太郎、国方伝

      日本人捕虜に過酷な労働が課されるハバロフスクの収容所。元陸軍中尉フナハシの戦犯行為を暴こうとソ連の女軍医が近づくが…。フナハシの微妙な狂人演技にコロッと騙される周囲の人々、佯狂を暴こうと足の裏を羽でくすぐる精神科医、唐突な愛のお風呂シーンと、色々とアレな問題作。狂った振りをする男と愛に狂った女の勝負の行方や如何に!? アンコール1位を記念して、『ソ連人工衛星 宇宙征服』をおまけ上映!

      ©国際放映

      上映スケジュール

    『汚れた肉体聖女(78分/デジタル)』
    • 汚れた肉体聖女(78分/デジタル)
      • 公開:
      • 1958年

      • 監督:
      • 土居通芳

      • 出演:
      • 高倉みゆき、大空眞弓、高田稔、魚住純子、津路清子、江見俊太郎、三村俊夫、大原譲二、大江満彦、藤村昌子、城実穂、原知佐子(当時は田原知佐子)、瀬戸麗子、水上恵子、朝倉彩子、勝又陽美、沢恵子、矢代京子

      兄の友人にレイプされた過去を持つ修道女・高倉みゆきは新入生の世話係りになるが、「お姉さま、一緒に寝かせて」の言葉に抗えず…。魔性の美少女・大空眞弓に翻弄され次から次に罪を犯すはめになる高倉。その転落人生の急展開ぶりが凄すぎる禁断のダーク・ロマンス!

      ©国際放映

      上映スケジュール

    『怒号する巨弾(85分/デジタル)』
    • 怒号する巨弾(85分/デジタル)
      • 公開:
      • 1960年

      • 監督:
      • 石川義寛

      • 出演:
      • 宇津井健、三ツ矢歌子、天知茂、林寛、九重京司、沖竜次、国方伝、大友純、芝田新、高松政雄、倉橋宏明、泉田洋志

      政治家と実業家の射殺死体が警視総監宅前に放置された。宇野警部(宇津井健)は総監の娘の恋人・公一(天知茂)を疑い…。クールな音楽とモノクロ映像によるフィルム・ノワールから、『第三の男』を思わせる決闘シーンへと物語はなだれ込む。謎の青年古美術商・天知茂のカッコよさは神レベルに達し、三ツ矢歌子をめぐる戦いも宇津井健に圧勝!

      ©国際放映

      上映スケジュール

    『太平洋戦争 謎の戦艦陸奥(90分/デジタル)』
    • 太平洋戦争 謎の戦艦陸奥(90分/デジタル)
      • 公開:
      • 1960年

      • 監督:
      • 小森白

      • 出演:
      • 天知茂、菅原文太、小畑絹子、北沢典子、沼田曜一、御木本伸介、由木城太郎、細川俊夫、和田桂之助、岬洋二、九重京司、若宮竜二、菊地双三郎、中岡弘、嵐寛寿郎、宇津井健

      太平洋戦争中、瀬戸内海で実際に起きた戦艦陸奥の爆沈事件に材を取り、今も謎とされるその原因をスパイの謀略として描き出す戦争サスペンス。真面目な軍人でありつつも、その正体を知らずにスパイの一人小畑絹子との愛に揺れる陸奥の副長を天知茂、その部下松本中尉を若き日の菅原文太が好演。(解説:下村健)

      ©国際放映

      上映スケジュール

    『魚河岸帝國(96分/デジタル)』
    • 魚河岸帝國(96分/デジタル)
      • 公開:
      • 1952年

      • 監督:
      • 並木鏡太郎

      • 出演:
      • 花柳小菊、田崎潤、野上千鶴子、片山明彦、伊藤雄之助、千秋実、清水元、三原純、三島雅夫、龍崎一郎、山村聡

      大卒で魚河岸のトラック運転手となった田崎潤が事故を起こし…。安全二の次&暴力上等で築地に君臨する社長(“帝国”)を演じる山村聡が強烈。ハゲ鬘と付け黒子で本当は人情家の暴君を楽しそうに演じており、田崎潤に滅茶苦茶に投げ飛ばされるシーンも見どころのひとつ。当時の築地市場の生き生きとした記録としても価値あり。

      ©国際放映

      上映スケジュール

    『背広さんスカートさん(84分/デジタル)』
    • 背広さんスカートさん(84分/デジタル)
      • 公開:
      • 1956年

      • 監督:
      • 小森白

      • 出演:
      • 舟橋元、日比野恵子、藤田進、江畑絢子、阿部寿美子、鈴木美智子、暁テル子、沼田曜一、小笠原弘、丹波哲郎、小倉繁、若月輝夫、鮎川浩、松本朝夫、露木志保子、水帆順子

      ホームラン商事の“背広さん”とヒット商事の“スカートさん”、ライバル会社でセールスを担当する二人の販売合戦と恋をミュージカル仕立てで描く愉しい一作。経理課長役で登場する丹波哲郎が意外なコメディアンぶりを発揮するのも見どころのひとつ。

      ©国際放映

      上映スケジュール

    『憲兵と幽霊(74分/デジタル)』
    • 憲兵と幽霊(74分/デジタル)
      • 公開:
      • 1958年

      • 監督:
      • 中川信夫

      • 出演:
      • 天知茂、中山昭二、宮田文子、久保菜穂子、芝田新、三原葉子、万里昌代、胡美芳、中村彰、三村俊夫、板根正吾、村山京司、高村洋三、宮浩一、晴海勇三

      部下の新妻に横恋慕した憲兵の波島少尉は、部下に罪を着せ女をモノにし、その母親まで自殺に追い込む。その後、波島はスパイとして大陸に渡るが…。鬼畜度マックスの悪人・波島が魅力的なのは、ひとえに天知茂ゆえ。外人墓地に銃殺刑の血みどろ死体が並ぶシーンでは、名匠・中川信夫の腕が冴えわたる「憲兵もの」の最高傑作。

      ©国際放映

      上映スケジュール

    『女王蜂の怒り(76分/デジタル)』
    • 女王蜂の怒り(76分/デジタル)
      • 公開:
      • 1958年

      • 監督:
      • 石井輝男

      • 出演:
      • 久保菜穂子、宇津井健、天知茂、中山昭二、三原葉子、星輝美、高倉みゆき、佐々木孝丸、菅原文太、国創典、近衛敏明、林寛、大江満彦、伊達正三郎、真木裕、菊川大二郎、中島一豊、岡竜弘、吉田昌代、浅見比呂志、浜野佳子、高松政雄、築地博、高島忠夫

      海堂組女親分の女王蜂こと久保菜穂子は、縄張りを狙う竜神組の剛田によって奪われた船荷の賠償金を払うため堵場で体を張るが、イカサマに引っかかり剛田に犯されるはめに…。口ひげ、白髪メッシュの中年悪役・剛田役の天知茂(当時27歳)が光る。予算不足疑惑が囁かれるクライマックスの白黒映像にも注目。

      ©国際放映

      上映スケジュール

    『女間諜 暁の挑戦(76分/デジタル)』
    • 女間諜 暁の挑戦(76分/デジタル)
      • 公開:
      • 1959年

      • 監督:
      • 土居通芳

      • 出演:
      • 高倉みゆき、天知茂、三原葉子、竜崎一郎、岬洋二、江見俊太郎、高松政雄、大友純、大江満彦、高村洋三、津路清子

      舞台は日華事変最中の中国。優秀なスパイ天知茂は、抗日運動の首領・三原葉子を色仕掛けで落とすため大陸に渡るが…。抗日運動撲滅のための“むらさき機関”に属する麗人・高倉みゆきと敵の三原葉子。二人の女に愛された天知茂の決断は如何に!?

      ©国際放映

      上映スケジュール

    『地平線がぎらぎらっ(89分/デジタル)』
    • 地平線がぎらぎらっ(89分/デジタル)
      • 公開:
      • 1961年

      • 監督:
      • 土居通芳

      • 出演:
      • 天知茂、多々良純、ジェリー藤尾、星輝美、万里昌代、晴海勇三、沖竜次、高宮敬二、大辻三郎

      27番房の新入り・マイトは、盗んだ宝石を“地平線がぎらぎらしてるところ”に埋めたと話し…。宝石欲しさに脱獄したワルたちの争いを乾いたタッチで描くピカレスク・ロマン。「♪ぎらっ、ぎらっ。ぎらっ、ぎらっ…」ジェリー藤尾の歌声が耳にこびり付く! 大蔵貢のくびきから解放された職人監督・土居通芳が新東宝最後の年に撮りあげた傑作。

      ©国際放映

      上映スケジュール

    『胎動期 私たちは天使じゃない(91分/デジタル)』
    • 胎動期 私たちは天使じゃない(91分/デジタル)
      • 公開:
      • 1961年

      • 監督:
      • 三輪彰

      • 出演:
      • 池内淳子、高須賀夫至子、広村芳子、山崎左度子、松浦浪路、三原葉子、三宅邦子、天知茂、石浜朗、賀原夏子、大塚道子、荒木玉枝、徳大寺君枝、千石規子、橘恵子、佐々木孝子、上野綾子、飯田蝶子

      強制収容所のような寄宿舎で白衣の天使の卵たちが経験する反抗、裏切り、そして自殺未遂…。医療労組協議会協賛、新藤兼人脚本による看護婦残酷物語。学園を支配する先輩看護婦たちが余りに憎々しく、婦長にビンタを喰らわし「ざまぁみやがれ、糞ババァ」と捨て台詞を吐く三原葉子に胸がスッキリ!

      ©国際放映

      上映スケジュール

    『覗かれた足(79分/16mm)』
    • 覗かれた足(79分/16mm)
      • 公開:
      • 1951年

      • 監督:
      • 阿部豊

      • 出演:
      • 轟夕起子、澄川恵子、龍崎一郎、進藤英太郎、見明凡太朗、田中春男、伊沢一郎、中村哲、小倉繁、澄川恵子、一の宮あつ子、千明みゆき、岡村文子、小牧正英、小牧バレエ団

      半地下室の仕事場から美しい脚を見かけた靴職人が、彼女に似合う靴を作り上げ…。「大根足の靴は作りたくない」とゴネるおとぼけ靴職人を悪役イメージの強い進藤英太郎が見事に演じる洒落たミステリー。靴をめぐって物語は二転三転。“覗かれた足”の持ち主は誰だ!?

      ©国際放映

      上映スケジュール

    『唐手三四郎(69分/デジタル)』
    • 唐手三四郎(69分/デジタル)
      • 公開:
      • 1951年

      • 監督:
      • 並木鏡太郎

      • 出演:
      • 岡田英次、川喜多小六、浜田百合子、香川京子、月形龍之介、大里義夫、藤田進、坪内美子、大谷伶子

      沖縄唐手の世界を舞台に因縁の対決と麻薬犯罪組織を絡めた異色作。嘗ての親友同士で因縁関係である大里役に藤田進、野国役に月形龍之介、タイトルに「三四郎」と入る通り『姿三四郎』の影響を受けた作品。オリジナルは75分だが現存版は69分、そのせいか取って付けたような香川京子の役は謎な印象。(解説:下村健)

      ©国際放映

      上映スケジュール

    『下郎の首(98分/デジタル)』
    • 下郎の首(98分/デジタル)
      • 公開:
      • 1955年

      • 監督:
      • 伊藤大輔

      • 出演:
      • 田崎潤、高田稔、片山明彦、小沢栄、瑳峨三智子、山本豊三、岡譲司、高松政雄、三井弘次、舟橋元、丹波哲郎、鳥羽陽之助、浦辺粂子

      父の仇討ちの旅中で病に倒れた主君のため、大道芸で日銭を稼ぐ下郎の訥平。そんな訥平に惚れたのが美しい妾・お市だったが…。封建制度下の主従関係の残酷さや救い難さを通して、人間のエゴイズムと良心の葛藤という普遍的テーマに鋭く迫った伊藤大輔による傑作!サイレント期の『下郎』をセリフリメイクした作品。

      ©国際放映

      上映スケジュール

    『女の防波堤(87分/デジタル)』
    • 女の防波堤(87分/デジタル)
      • 公開:
      • 1958年

      • 監督:
      • 小森白

      • 出演:
      • 小畑絹子、荒川さつき、筑紫あけみ、細川俊夫、三原葉子、城実穂、万里昌代、鮎川浩

      素人婦女子を占領軍の性暴力から守る“女の防波堤”こと特殊慰安婦に応募したふみ子は…。美貌のせいか極端な性格のせいか、慰安婦、ホステス、結婚、出産、愛人、再婚、離婚、街娼と、女の性の迷い道を爆走するふみ子。昼ドラも裸足で逃げ出すトンデモ展開に開いた口がふさがらないカルト作! ハードなリンチシーン(三原葉子!)や脳梅毒死シーンも凄い!!

      ©国際放映

      上映スケジュール

    『九十九本目の生娘(83分/デジタル)』
    • 九十九本目の生娘(83分/デジタル)
      • 公開:
      • 1959年

      • 監督:
      • 曲谷守平

      • 出演:
      • 菅原文太、松浦浪路、矢代京子、沼田曜一、国方伝、三原葉子、中村虎彦、五月藤江、芝田新

      十年毎に作ってきた刀も今年は九十九本目。処女の生き血に鍛えた刃を浸す儀式が終われば一族が永遠に栄えるはずが、今年の女の血は穢れていた! 超人的身体能力を持つ拉致担当婆さんが三原葉子を連れてきたことから、千年続いた一族も完全崩壊!? 今や伝説化したカルト伝奇映画が遂に登場!!

      ©国際放映

      上映スケジュール

    『少女妻 恐るべき十六才(82分/デジタル)』
    • 少女妻 恐るべき十六才(82分/デジタル)
      • 公開:
      • 1960年

      • 監督:
      • 渡辺祐介

      • 出演:
      • 星輝美、小畑絹子、三条魔子、鳴門洋二、御木本伸介、橘恵子、国方伝、扇町京子、松原由美子、岬洋二、小高まさる、由木城太郎、九条明子、根岸十九子、美谷小百合、勝俣陽美、双葉みどり、津川豊、新宮寺寛、正木正、大津昌也、溝口幸、渡辺高光、宇津井健、天知茂、久保春二

      売春婦と見張り役のチンピラ。若い二人が愛を知り変わっていく姿を瑞々しく描く渡辺裕介監督デビュー作にして、ヒロイン・星輝美が輝く一本。終盤、何故か組織の殺し屋・天知茂と“ハジキのブラック”宇津井健の対決に焦点が移るのは新東宝クオリティ!?

      ©国際放映

      上映スケジュール

    『女奴隷船(83分/デジタル)』
    • 女奴隷船(83分/デジタル)
      • 公開:
      • 1960年

      • 監督:
      • 小野田嘉幹

      • 出演:
      • 菅原文太、三ツ矢歌子、三原葉子、丹波哲郎、杉山弘太郎、大友純、中村虎彦、沢井三郎、左京路子、川部修詩、高松政雄、高村洋三

      軍の機密を日本に届ける密命を受けた須川だったが敵襲に遭い不時着、上海に売られる女達を運ぶ輸送船に拾われる。しかし、その輸送船を海賊が襲撃し…。主役の菅原文太はもとよりヴァンプ魅力を振りまく三原葉子、冷徹な海賊の首領丹波哲郎などのキャラクターも楽しい海洋活劇。(解説:下村健)

      ©国際放映

      上映スケジュール

    『ソ連人工衛星 宇宙征服【おまけ上映】(46分/16mm)』
    • ソ連人工衛星 宇宙征服【おまけ上映】(46分/16mm)
      • 公開:
      • 1957年

      • 監督:
      • パーヴェル・クルシャンツェフ

      • 出演:
      • ゲオルギ・ソロビヨフ

      人工衛星スプートニク1号の打ち上げに成功し宇宙開発競争で米国に一歩先んじたソ連が制作した科学啓蒙映画でロケットの開発から果てはその先の未来月面着陸までを実写・アニメ・特撮を駆使して描く。新東宝が翌年宮田輝の解説を加え日本語版として公開。なお、本来はカラー作品だが今回の上映プリントはモノクロ版。(解説:下村健)

      上映スケジュール

    • 上映予定作品一覧(全22本)
    • 2020/09/26 ~ 2020/10/16
    『窓から飛び出せ(88分/デジタル)』

    『虹の谷(88分/デジタル)』

    『怪談 本所七不思議(55分/デジタル)』

    『ソ連脱出 女軍医と偽狂人(75分/デジタル)』

    『汚れた肉体聖女(78分/デジタル)』

    『怒号する巨弾(85分/デジタル)』

    『太平洋戦争 謎の戦艦陸奥(90分/デジタル)』

    『魚河岸帝國(96分/デジタル)』

    『背広さんスカートさん(84分/デジタル)』

    『憲兵と幽霊(74分/デジタル)』

    『女王蜂の怒り(76分/デジタル)』

    『女間諜 暁の挑戦(76分/デジタル)』

    『地平線がぎらぎらっ(89分/デジタル)』

    『胎動期 私たちは天使じゃない(91分/デジタル)』

    『覗かれた足(79分/16mm)』

    『唐手三四郎(69分/デジタル)』

    『下郎の首(98分/デジタル)』

    『女の防波堤(87分/デジタル)』

    『九十九本目の生娘(83分/デジタル)』

    『少女妻 恐るべき十六才(82分/デジタル)』

    『女奴隷船(83分/デジタル)』

    『ソ連人工衛星 宇宙征服【おまけ上映】(46分/16mm)』

    • 前の上映予定へ
    • 次の上映予定へ
    • ページTOPに戻る

  • 新着情報

    • 2021/01/19
    • 特集「折れない花・原知佐子」フィルム状態のお知らせ


    • 2021/01/19
    • 『のさりの島』予告編上映につきまして


    • 2021/01/08
    • 「折れない花・原知佐子」トークショー中止・スケジュール変更のお知らせ


    • 2021/01/06
    • 緊急事態宣言に伴うスケジュール変更について


    • 2021/01/02
    • 「一周忌メモリアル 折れない花・原知佐子」スケジュール変更のお知らせ


    • 2020/11/25
    • 特集「一周忌メモリアル 折れない花・原知佐子」トークショーのお知らせ


    • 2020/10/14
    • 特集「追悼特集 森崎東党宣言!」トークショーのお知らせ


    • 2020/09/18
    • シネマヴェーラ渋谷 全席販売再開のお知らせ


    • 2020/09/09
    • 特集「ありのままの久美子」トークショーのお知らせ


    • 2020/08/24
    • 特集「新東宝のディープな世界 アンコール&リクエスト」トークショーのお知らせ
    • 新着情報一覧を見る

    アクセス

    大きな地図で見る
    〒150-0044
    東京都渋谷区円山町1‐5 KINOHAUS(キノハウス) 4F
    03-3461-7703
    メールマガジン
  • ツイート
  • ©2012 dassaï films, inc. all rights reserved.